記事一覧
-
教会ができることは何か
天運教会の時田こうせいです( ^ω^ ) 私たちは縁あって、2年前の2017年に、八王子・北野の地に教会を立てることができました。 教会が立って1年ほど経ったあるとき、近隣の方から「たくさんの人が集まっているし、最初はどんな人たち何だろうと思って正直不... -
キリスト教福音宣教会に関するお知らせ
-
メリークリスマス!
今日はクリスマス、1年でもとても大切な日です。 日本ではケーキやチキンを食べたり、イルミネーションやプレゼントで楽しんだりと、喜びとお祝いの文化としてはすっかり定着しているクリスマス。 しかし、ご存知のとおり、イエス・キリストの生誕を祝う日... -
「クリスマス」と「牧師」
メリークリスマス☆彡 2021年のクリスマスは、去年よりも人と久しぶりに直接会えるクリスマスになっている方も多いのではないでしょうか? 天運教会でも日曜日の礼拝は、少しの人数ではありますが教会に人が入って、オンラインと併用して捧げています。クリ... -
岩の上に3年
仕事の合間に、ほんの少し前までは氷たっぷりのアイスコーヒーを淹れていたんですが、いつの間にか温かいコーヒーを淹れる季節になりました。 慌ただしい日常の中で、コーヒーを淹れる瞬間は、ちょっとした安らぎの時間です。コーヒー豆にお湯を注いだとき... -
「ピアノ」と「牧師」
自分の力ではどうしようもできない自然災害、コロナウィルスの感染拡大など、日本全国が心をひとつにして続けて戦わなければならない時になっています。 「Pray for Japan」 東日本大震災の時に多く耳にした言葉ですが、今も続けて祈りが必要で、日本だけ... -
「コロナ」と「オンライン礼拝」と「牧師」
本日(7/9)、東京ではコロナ感染者が200人を越えたということで、しばらく延長戦が続きそうです。 世界保健機関(WHO)は新型コロナウイルスが空気感染することを示す科学的根拠が見つかりつつあると発表していたり、見えない恐怖に続けてさらされてい... -
緊急事態宣言中の東京で過ごす中で思うこと
家のベランダに放置していた、昨年植えて収穫が終わったミニトマトが、豆粒ほどの実を実らせました。あまりの小ささに子供たちと大盛り上がりでしたが、実際に食べてみると、しっかりトマトの味がしました。暗いニュースが多い中で、誰の世話も受けずに育... -
新型コロナウイルス 天運教会の対応
中国で発生した新型コロナウイルスですが、3月13日現在も世界中で猛威を奮っています。 私達の教会では、2月16日の日曜日を最後に、礼拝をオンラインでの参加に切り替え、それ以降も段階的にすべての教会が行なう活動を中止、またはオンラインでの実施に変... -
2020年、初心
皆さま、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 10年ひと昔、と言いますが、今年は2020年代が始まる年、干支も一巡して始めの年で、節目となる年です。 数字には意味がありますが、10は帰一数と言われて、1つの流れが... -
新年初投稿!「食生活」と「牧師」
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2020年のお正月は、久しぶりにゆっくり実家に帰省することにしました。といっても、3日間なのですが、年末あわただしく時間が過ぎ、ゆっくり1年を振り返り、新年の計画をたてる時間が取... -
2019年クリスマスの回想
今年は国内外で、さまざまな痛ましい事件や災害がありました。 誰よりも平和を願う思いで、この地を見つめていらっしゃるのが神様です。神様はこの2019年、どのような思いでこの地上を見つめて、私たちと共になさっていたのでしょうか。 私たち天運教会、... -
運が良くなるためには?
2019年も残りわずかとなりました。皆さんにとって、今年はどういう年だったでしょうか? しっかりと締めくくり、来年はもっと良い年にしたいですね! 皆さんは「運」ってあると思いますか?そういうのを信じない、と言う方もいらっしゃると思いますが、人... -
クリスマスの主人公
こんにちは、時田です(^^) クリスマスはとても大事な日なので、今日は続編として再びクリスマスに関する記事を書きたいと思います。 ご存知の通り、欧米では祝日のクリスマス。イエス・キリストの誕生を国を挙げてお祝いします。 日本は祝日ではありません... -
クリスマスの思い出
天運教会の牧師、時田こうせいです( ^ω^ ) 2019年も残りあと1か月、早いものです。12月と言えば、クリスマスですね。皆さんはどんなクリスマスの思い出があるでしょうか?今日は自己紹介も兼ねて、少し私のクリスマスの思い出をご紹介したいと思います。 ... -
わ・り・と・ユニクロ・ヘビーユーザーの私
ハレルヤ!春めいてきましたね(*^_^*) 新芽が芽吹き、素敵な桜が咲き誇る春の訪れ、とても楽しみです。 私は数ヶ月前に、引っ越しをしました。生まれ育った武蔵野・多摩地域に帰ってきました。 東京なのですが、寒い、、寒すぎる、、 江東区... -
日本のために祈ります
西日本の集中豪雨による被害のニュースが日々目に飛び込んできます。 私は以前、東広島市と岡山県にも併せて4年ほど住んでいました。 私の人生の中で、神様への道をまっすぐにさせてくれた、本当に本当に大切な地です。 今はなかなか会えないけれど、神様... -
【家事の達人 宅配保管クリーニング】を使ってみた!
ハレルヤ!最近の私の経緯をお伝えします。 家事の達人 宅配保管クリーニングを使ってみました! そもそも、【家事の達人 宅配保管クリーニング】ってなに? 家事の達人のHPより 冬物のコートやスーツなど季節物衣料を、クリーニン... -
健康診断
去年秋に初めて本格的な人間ドックというものを受けました。 大きな病気も今までしたことがなかったので、まったく問題ないかと思っていたら、、検査に引っかかる引っかかる。。 それまで自覚症状が全くなかったのですが、胃潰瘍とも言われ、体は嘘... -
分かって接する
ハレルヤ!新カテゴリーを作成しました。 私たちの教会では、毎朝お祈り会があり、鄭明析(チョンミョンソク)牧師のメッセージが伝えられます。 あまりにも豊かに注がれるので、消化しきれないほどです。 聞いたメッセージが流れな...